2人目以降の妊娠中乗りきる為には??

子育てに疲れ、行き詰まりを感じたら

ママである私1人が育てるという感覚を捨てよう。

 

私は3人の娘を2歳差で産んで妊娠中、出産後すごく大変でした。

まーたくさん悩みましたし、涙も流しました。

ホルモンのバランスもおかしくなってるんで

しょうがないのかもしれないのですが。。。

 

最近、そんな事を思い起こさせてくれた事がありました。

 

 

近所に旦那の親戚が引っ越してきて

朝、奥さんにと会うと

「ピー子がやばい。ほんまにキレそう。どうにかなりそう」

と聞いて〜っとばかりに話してきた

 

聞くと

 

ピー子ちゃんはあれイヤ、これイヤ、ぜーんぶイヤ!で

ギャーギャー泣きわめき

奥さんがキレて返答し常に怒鳴っている状態で

オラオラ口調になっている。

 

その話を聞いて

分かるわ〜と思い自分の妊娠中の時の事をふと思い返した。

 

 

●第一子の妊娠中はとにかく穏やかに過ごす事を心がけ。

旦那と子供の誕生を毎日待ち望んでいた。

 

が!

 

●第二子の妊娠中の子育てはきつい。

上の子のスーパーイヤイヤ期と重なって。妊娠5ヶ月で入院したよね〜

 

●第三子の妊娠中

3回も妊娠しているから母体の精神状態は良いものの

上の子2人の面倒を見るのが大変すぎてこの辺からママから母ちゃん化。

こんな声出る?と思うくらい低い声で子供を叱る。

  

きっと奥さんもこんな感じなんだろうな〜と心底共感できた。

この奥さんは貫禄があるので第二子妊娠中だけど

第三子妊娠レベルだと思う。

 

妊娠中だし、しんどいし分かるよ。

怒鳴るのも分かるよ。

だって本当に大変だから、しかも旦那さん出張中みたいだし。

 

そして奥さんは話しながら泣いてた。

 

でもその奥さんは私に言えたんですよ。

育児が辛い!!って

だから少しだけ安心した。

 

SOSを出せてる。

 

私は話を聞いて

ずーっとわかるわーわかるわーとひたすら共感。

  

子育ては1人でしてたら本当におかしくなる。

だから私は旦那や家族にめっちゃ助けてもらう。

 

そして通りすがりのおじいちゃん、おばあちゃんにも助けてもらう。

 

 

長女はスーパーイヤイヤ期だった頃

買い物に次女(5ヶ月)をベビーカーで連れて行っている時。

長女(2歳)が道端でぐずり出しギャーギャー言いながらローリング、ローリング。

しかも大通りの人が多く行き交う場所、横断歩道、スーパーの中。

ありとあらゆる場所でギャーギャーローリング。

私のメンタルはこの時にかなり鍛えられた。

 

あぁーぁ。すごい子という目で人が通りすぎて行く。

 

初めは優しく聞いてもらえるように話しかけたり、気をそらしてみたり

色々と試してみたけど効果なし。

周りを気にすることさえも疲れてきて

次第に怒ることも無理に説得する事もしないでただただ嵐が過ぎ去るのを待つようになっていた。

 

するとおじいちゃんやおばあちゃんが地面でローリングしている娘に

どーしたの??と聞いてくれたり

飴ちゃんいる??っと話しかけてくれる。

 

すると娘は泣くのを取りあえずやめる。

 

おばちゃんナイスっ!!!

 

「ありがとうございます!!」

 

このやりとりを何回してきた事か。

 

だから私は1人で娘を育てようとは思わず旦那や家族

そこらへんの通りすがりの人にも助けてもらい子育てしている

気持ちでいます。

ほんと図々しいですがそのくらいの気持ちを持っていないと子育てが辛くなるので。

 

中には子供の泣き声がうっとうしそうにする人もいるけど

全然気にしない。軽くすみませーん。ってな感じで流してる。

 

いろんな人がいるし、助けてくれる人も多くいるわけだから

 

でも私がずっと外で子供に怒鳴りつけてたら

きっと誰も話しかけてくれない気がする。

 

ママさんが子供を怒鳴りつけていると

絶対に近寄れない雰囲気になってるよね。

 

なので、私、困ってまーす。をアピールしよう。

 

そうすればきっと何かが変わる。

 

これは他力にしよう!って事じゃなくて

案外子供ってちょっとした事でコロッと変わったりするので

そのちょっとした事を誰かにしてもらってもいいんですよ。

 

特に子育て頑張っているママさんは普段はしっかりと

子供と向き合ってるからそのくらいの気持ちで丁度いいと思う。

 

そしてSOSを出している人がいたら受け止めてあげよう。

 

そうすればママさん達の気持ちは楽になる。

 

そしてママが笑えば子供も笑う。

 

その子供達がこれからの明るい未来を創っていく。

 

そんなサイクルにして行きたい。